1. Top
  2. Blog
  3. KITTE MARUNOUCHI
  4. 虜=心を奪われること
2025 Feb 28

虜=心を奪われること

 

この組み合わせなら間違いないと、

仕様書(素材や生地組織、糸番手等が記載されているデータ)を見ただけで、

期待を膨らませてしまうほど、好んで着ている生地。

恐らくスタッフそれぞれあると思います。

 

私にとってのそれ=リネン×綾織り×シャツ

 

2023年2月。

リネン100%の綾織り(ツイル)のシャツがリリース。

着始めてすぐこのシャツ、この生地の虜になりました。

よれよれっとしたくたびれたような生地。

だらしないとまでは言わないけれど、どこか力の抜けた雰囲気。

自分がリネンシャツに求めていたのはこれなのかもしれないと、

着れば着る程にそう思わされました。

 

2024年1月。

毎年恒例の新年の新作、バギーシャツと銘打って

より地厚なリネン100%の綾織りシャツがリリース。

シャツ羽織りのようなデザイン、サイズ感で総柄。

ガンクラブチェックの雰囲気も相まってまた違った印象に。

アウターシャツとして、着合わせの幅も広がり、より綾織りリネンシャツの虜に。

 

2024年8月。

個人的に普段全くと言っていいほど着ないバンドカラー型でのリリース。

それでも生地の雰囲気に魅せられ買ってしまいました。

先染めのストライプ地で柄の雰囲気とリネン100%綾織りの生地の雰囲気がすごくマッチしていました。

 

そして、2025年2月。

リネン100%ではなくコットンリネンを素材に用いて

綾織りリネンシャツをリリースいたしました。

かなり地厚な生地。触るとジャケットと言っても遜色のないほどの厚み。

ただ、ディテールはベーシックなレギュラーカラーシャツ。

今時期のインナーシャツとしても充分な厚みを持っていますし、

春先のシャツ羽織りとしても活躍してくれそうです。

カラー展開は2年ぶりの無地単色。

どちらもこれからの時期にイメージの湧く爽やかな色合いです。

 

実は綾織りの特性上、耐久性が脆く、裂けが生じやすいというデメリットがありました。

そのデメリットを取り除くことのできた今シャツ。

2色共に購入し、これから着込んで、洗い込んで、育てていきたいと思います。

 

 

 

 

コットンリネンツイル レギュラーカラーシャツ(ナチュラル、ミッドブルー)¥30,800(税込)/ CONFECT

 

 

 

何故ここまで魅せられているのか。

自問した結果、ある程度まとまった答えが自分の中で出たので

ここで綴っておこうと思います。

 

まず自身が洋服に求めるもの、そこを考えてみた時に、

大まかに分けて2軸あることに気が付きました。

 

1つはものとしての雰囲気。

そのもの自体にパワーがあるかないか、です。(参照:丸の内店 吉田)

これは特に古着などで物を選ぶときに重きを置いています。

勿論、袖を通して自分の身体に落としこんだときに、

しっくりくるか、馴染んでいるかも大事なのですが、

手元に残り続ける服というのには、着ていない時にも惚れ惚れできるか、だと思うのです。

家に帰って、服を脱いでハンガーにかけたとき、

出先で脱いだ服をふと見たとき、

やっぱり格好良いなと思えるもの。

そういうものはたとえ着なくなったとしても手元に残り続けるものです。

 

そして2つ目。着ているときの心地よさ。

心地よさというのは、身体的にも当然そうなのですが、気持ち的にもです。

ここはコンフェクトの服に求めることが多いです。

身体的に、この服を着ているときはノンストレスで気持ちいいなと思える。

気持ち的に、この服を着ているときはなんだかしっくりくるな、落ち着くなと思える。

そういう心地よさをコンフェクトの作る服には求めています。

 

 

 

今回フューチャーしている綿麻綾織りシャツはそのどちらにも属する、

私にとって最上の服なのです。

綾織りの生地は平織りの生地に比べて、

張り出しが無く身体の動きに馴染む、そんな感覚があります。

生地自体に皺が入る、というよりは

身体の動きに沿って皺が入る。

そんなイメージです。

 

柔らかくふっくらとした生地なので、肌あたりもよく、着ていてノンストレス。

そして、このシャツを脱いだ時、

着て洗ってを繰り返し、くったりとなっている姿を見て、

改めて雰囲気のいい服だなと感じさせられます。

 

 

ベーシックなレギュラーカラーシャツなだけあって

出勤して鏡を見てなんか違うな、となることもなく、

流行り廃りのない分、飽きも来ない。

そして今回、綿麻素材を用い、糸番手を太くしたことで耐久性にも優れ、

育てることのできるシャツとして長年付き添える、そんなシャツになっているかと思います。

 

是非皆様には試着だけでなく、実際に使っていって良さを体感していただきたいと思います。

それでは。

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

CONFECT KITTE丸の内店

Open 11:00 - Close 20:00 (Everyday)

Tel : 03-6256-0841

*HP   *Online Shop    *Brand Instagram  *丸の内店 Instagram

KITTE 丸の内 :  http://jptower-kitte.jp/

----------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連アイテム