12Wale Corduroy
京都店、中村です。
立て続けに入荷のあったAWのデリバリーもいよいよ佳境に入りました。
毎シーズンご紹介しているセットアップですが、初秋の起毛リネンに続いて今回はこんな素材でご用意致しました。
Over Dyed Corduroy Tailored Jacket ( D.Navy, D.Green ) 43,000yen + TAX / CONFECT
Over Dyed Corduroy Easy Pants ( D.Navy, D.Green ) 23,000yen + TAX / CONFECT
中細畝にあたる12ウェルのコーデュロイ生地を使用したジャケットとパンツ。
コーデュロイ特有の起毛感とソフトタッチな質感を持ち合わせながら、張りやコシもしっかりと感じられます。
通常、クリーンな見え面になるこの細畝のコーデュロイを硫化染めで染色。
着始めからあえて身体に馴染む生地のくたりや古着の様なフェード感は、CONFECTらしいバランスです。
カラーはスモーキーな濃紺とニュアンスのあるグリーンになります。
ジャケットは1Bが新鮮なアンコン仕立て。
前身頃の合わせは、やや打ち合わせを深くとり、クラシカルな印象に。
クラシックなジャケットではチェンジポケットにあたるウエスト位置に配備したポケットは、スマートフォンが収まるサイズ感を考慮したとの事。
後ろ身頃はノーベントで、センター剥ぎのない1枚仕立てです。
その他袖口は開き見せ(切羽なし)など、素材感が全面に出るよう必要最低限のディテールが落とし込まれた1枚となっております。
アーム、身頃は適度なゆとりを持たせたワイドシルエットながら肩幅はすっきりとしたサイズバランス。
これからご紹介する組下との合わせはもちろん、様々なボトムスと相性の良い肩の力が抜けたジャケットです。
すっかり定番となったベルトループ+フロントボタンフライの付くイージーパンツを硫化染めコーデュロイでご用意しました。
今シーズンはリネン、起毛リネン、スーピマクロスとバリュエーション豊富に展開しておりますが、生地の硬さからかこちらが最もスマートな見え方となります。
ウエスト90cmほどになるオーバーサイズをドローコードでぐっと締め、タックの上に乗せるようにシワを寄せて履くと仕上がる美しいシルエットは素材違いで購入される方も少なくありません。
こちらもジャケット同様、単体使いも映える一本です。
スタッフ金城がジャケット、わたしはパンツを履いています。
ジャケットのトップボタンだけ留める着方もまた大人ですね。
明日も宜しくお願い致します。
NEWS↓

nest Robe CONFECT KYOTO
Open 11:30 - Close 20:00
Tel : 075-254-4500