1. Top
  2. Blog
  3. KYOTO
  4. #35
2025 Oct 9

#35

 

皆さまこんにちは。

 

 

 

LEATHER JACKET (BLACK) ¥220,000(税込) / whowhat ※京都店のみお取り扱い

 

【WHOWHAT】

 

WHOWHATとは「誰・何」の問いかけである前の

 

最も原始的な自己超越的感覚を呼び覚ます記号、あるいは暗号である。

 

 

 

1997年デザイナーである中川純子氏によってアクセサリーブランドとしてスタートし、

 

その約10年後の2008年にアパレル制作も開始したWHOWHAT。

 

着用する人によってその表情を大きく変えてくれる独創的なプロダクトたちは

 

現在もなお様々な人たちを魅了し続けております。

 

 

 

WHOWHATより入荷があったとき過去に着用していた同ブランドの服を思い出しました。

 

6年程前に当時定番的アイテムだった5XLシリーズのストライプシャツ。

 

その時持ち合わせていたワードローブの中では一際派手でギミックのある服で

 

洋服に興味を持ち始めて間もない自分にとって、

 

可能性が大きく広がったような1着でした。

 

着こなせていたのかは正直怪しいですが今までの自分自身の軌跡のようで懐かしさを感じます。

 

 

 

そんなWHOWHATより今回入荷したのはLEATHER JACKET。

 

店内がビシッと引き締まるような素晴らしい佇まいです。

 

 

 

 

柔らかくしなやかなゴートレザーを用いたこちら。

 

キメ細かいシボ革ということもあり傷が目立ちにくく、

 

日常使いに非常に適したジャケットとなっております。

 

 

 

 

 

 

 

(スタッフ身長:178㎝ サイズM着用)

LEATHER JACKET (BLACK) ¥220,000(税込) / whowhat 

【UpcycleLino】27度詰め天竺 ロングTee (OATMEAL) ¥16,500(税込) / CONFECT

ルーズデニムワークトラウザーズ (INDIGO) ¥34,100(税込) / CONFECT

 

アメリカンスタイルを語る上で欠かせないドリズラージャケットをベースに。

 

レザーという素材も相まって非常に男臭さを感じますが、

 

WHOWHATによる独特なバランス感によるものなのか何処かエレガントさも感じる。

 

 

 

CONFECTが提案するリネンなどの洋服の上から羽織ったりと比較的自由度は高め。

 

今回アメカジらしくデニムで合わせましたが、

 

スラックスやシャツなどで綺麗に纏めてみるのもありなのではないでしょうか。

 

 

 

今回nest Robeの展開ではありますが、

 

178㎝の自分でも余裕があるサイジングで羽織れるので男性の方も是非お試しくださいませ。

 

 

 

年齢や性別問わず袖を通した人によって印象が大きく変わる。

 

そんなブランドの魅力を存分に味わっていただければ幸いです。

 

 

 

 

 

過去のBLOGはこちらから

 

 

PS

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

スタイリングのご相談や商品の在庫状況など、

お電話に加え、LINE WORKSでもお問い合わせ頂けるようになりました。

※こちらのQRコードを読み込んで頂くと、LINEでお気軽にお問い合わせ頂けます。

※メッセージに対するご返答は店舗スタッフが対応させて頂いております。

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

コンフェクト京都

 

 

 

 

 

 

 

〒604-8131 

京都府京都市中京区菱屋町47-1

電話番号 075-254-450

OPEN 11:30 - CLOSE 20:00