惹き込まれる生地
こんには。鈴木です。
朝晩が涼しい日も多くなり洋服が楽しめる季節が来たなぁと実感しています。
この季節の個人的な楽しみなのが、
金木犀の香りが外を歩くと漂っていることです。
偶然ですが、
私の住んでいる近所にはご自宅の庭や街路樹に
金木犀の木が所々に植えられているようで、
この時期には、どこからともなく良い香りが漂ってきます。
10月に入ってからは、
一気に花が咲いているようで秋を感じています。
こちらは、近くの公園にあった金木犀の木々たちです。
良かったらご覧ください。
・
・
・
本題に戻ります。
皆さまは、デニムはお好きですか?
私は、デニムが好きでして、
CONFECTのデニムのアイテムは度々購入してしまうのですが、
今年は、このアイテムがマイベストかと思っております。(現時点での感想です。)
コットンヘンプデニム 5ポケット ワイドパンツ ( Black ) 37,400 yen (税込) / CONFECT
CONFECTでは、不定期に登場する【綿×ヘンプ】のデニムですが、
今回ヘンプの混率が54%と高めです。
ヘンプのデニムというと、
2019年に発売した綿ヘンプデニムは、約20%ぐらいの混率でした。
交織という生地の織り方によってこのような高い混率が可能になったそうです。
新品の段階から明らかに生地の表情が違うのが分かりましたが、
これを履き続けたらどうなるのだろうとワクワクしました。
購入して2か月程度ですが、
履いては洗ってを繰り返しました。
トータルで15回ぐらいは洗っていると思います。
ヘンプ特有のハリ感はまだまだ残っていますが、
新品時と比べれば大分柔らかくなったと思います。
また、着用と洗濯を繰り返したことで
パンツ全体に立体感が生まれたように感じます。
あとはパンツ全体に裏側のヘンプ糸が
表面にもガシガシ出てきたように感じます。
結構洗ったと思ったのですが、
色味が白茶ける感じはしてないのが嬉しいですね。
今後もマイビンテージを目指して履き続けると思います。
ちなみに、先述した
綿ヘンプデニムは、履き始めて6年選手ですが、
こんな感じになっています。
当初よりかなり色が落ちましたが、良い変化をしたなぁと自負しております。
(※中性洗剤を使い洗濯機の通常モードで洗濯しています。)
ハリ感のあった生地は、とろみ?が出ており、
とても履きやすくなりました。
・
・
・
最後に、
個人的に気に入っているスタイルです。
それでは。また。
リネンウール 杢ヘリンボーン ダブルブレスト ジャケット ( Top Grey ) 64,900 yen / CONFECT
ハイカウントリネン バンドカラーシャツ ( Natural , Tea , Black , White ) 33,000 yen (税抜) / CONFECT
コットンヘンプデニム 5ポケット ワイドパンツ ( Black ) 37,400 yen (税込) / CONFECT
--NEWS--
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CONFECT 渋谷店
Open 11:00 - Close 21:00 (Everyday)
Adoress〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町15-1
渋谷PARCO 4F
TEL:03-6416-3771
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー