春支度
こんにちは。
高崎店スタッフの新井です。
早いことに2月ももう終わりですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
良きお洋服ライフを過ごされておりますでしょうか。
2月21日(金)にSSの立ち上がりを迎え、売り場も心機一転。
生地は地厚なモノから薄手のものへ、生成カラーを中心に淡い色のアイテムが増えました。
入社から1年が経とうとしておりますが、
未だにアパレル業界の季節感のスピードには悩まされますね、、、
「まだまだ寒いのに春物早すぎないか?」
そんなことを思う時もあります。
とは言いつつも、
これから毎週リリースされる新作は楽しみなもので。
気温の低い日はまだありますが、春支度を徐々に進めていけたらと思います。
といった感じで
本日は、立ち上がりの商品より下記商品をご紹介いたします。
col:NATURAL
size:3,4
感の鋭い方は既にお気づきかと、、、
そうです。私のリアルバイになります。
画像を見た時から楽しみにしていたこちらのカーディガン。
「早くからみたい」そんな思いで納品を心待ちにしていた訳です。
季節の変わり目に差し掛かり、徐々に秋冬物が着れなくなってくる時期。
日々何を着たらよいものかと頭を抱えておりました。
特に昨年購入したシルクネップストライプジャケットを愛用、ヘビロテしてきたわけですが、
これが着れなくなることが本当にしんどい、、、
何か代わりになってくれるような羽織はないものか、、、
そんなところにやって来てくれました。
生地感は柔らかみのあるカジュアルな雰囲気ながらもダブルプレストをベースとしたすっきりと洗練されたシルエット。
ラペルが無い分、合わせられるインナーの幅は広いと思います。
生地感、シルエットが故に決まり過ぎてしまう点が若干引っかかっていた昨年のジャケット。
(仕事では大活躍してくれるものの、プライベートでは出番が少ない、、、)
これが欲しいといった明確なイメージは無かったですが、まさにこれでした。
日本の伝統的な織の一つであるからみ織(別名「もじり織」)で形成された生地。
その名の通り無数の糸を絡ませることによって織り上げ、
絡まった糸の間には無数の隙間が生まれます。
立体的な仕上がりに加え通気性が良く、軽量な点が特徴。
主に夏用の着物に使われていたとされる織り方で、
日本の夏特有のジトっとした蒸し暑い気候を快適に過ごせる工夫が施されています。
リネン特有のハリ感はありながらも着心地は柔らかく、肌触りもシャリッと涼しい
からみ織の特性も相まって、まさに夏特化っといった感じです。
場合によっては日差しが直に当たっている半袖の方が暑いことがあります。
Tシャツの上から羽織って頂ければ日差しを避け、快適に夏を過ごせるかと、、
また、
室内にはいると冷房がききすぎていて寒いなど、夏でも寒暖差が激しいことも多々。
さらっと羽織れ、持ち運びも軽量なこの手のアイテムは本当にありがたいです。
まだまだ寒さの残る時期ですが、早めの春支度。
購入した春物を着れることを楽しみに、暖かい季節を待つのもよろしいかと、、
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回のブログで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P.S.
下記のお知らせも合わせてご覧ください。
supring & summer 2025 collection
Insatagram / @confect_takasaki
おすすめアイテムや日々のスタイリング、新作の入荷情報等を更新しておりますので、
是非フォローお待ちしております。
nest Robe CONFECT 高崎店
〒370-0849
群馬県高崎市八島町46-1 高崎オーパ2F
tel:027-386-8041
営業時間:10:00-20:00