王の畝
皆様こんにちは。
CONFECTでは、本日10月12日(金)~10月25日(木)の期間でWポイントを開催しております。
期間中は大変お得にポイントが加算されますので是非この機会にご来店くださいませ。
まずは、皆様に耳より情報をお届けさせて頂いた梅田店の西村です。
3連休明けから、気温も下がり始め秋らしく感じられる様になってまいりましたね。
街を歩く人をみれば、すっかり秋冬の装いの人が増えてきており、皆さまの中でも、本格的にお洋服を探し始めておられる方も多いのではないでしょうか。
CONFECTにおきましても、現在ウォーム感のある素材のアイテムが揃ってきており、皆様に楽しんで頂けるラインナップとなっております。
秋冬らしい素材と言えば、「ウール」や「カシミヤ」の他に「コーデュロイ」を思い浮かべる方も多いと思いますが、生地表面の凹凸(畝)には暖かみが感じられ、どこか愛くるしいですよね。
本日は少しこちらのお話から。
皆様もご存じの「コーデュロイ」ですが、その歴史は古く18世紀まで遡ります。
語源はフランス語の「Corde」=「畝」、「Roi」=「ルイ王朝」つまり「Corde Du Roi」=「王の畝」。
当時の王様であるルイ14世が、自分に献上されていたこの生地を気に入り、お抱えの庭師に作業着として着用させていたことが始まりと言われております。
その後、イギリスに伝わり上流階級の人々がパーティーや狩猟で着用するまでに発展し、今日ではファッションアイテムの一つとして欠かせないものになっております。
カジュアルなイメージが強いアイテムですが、歴史を辿っていくと王様やイギリスのジェントルマンに愛されてきた素材だったのですね。
前置が長くなりましたがCONFECTでは今シーズン、そのコーデュロイを使用したセットアップをご用意させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。
Over Dyed Coduroy Tailored Jecket (D.navy,D.Green) 43,000yen + tax / CONFECT
Over Dyed Coduroy Easy Pants (D.Navy,D.Green) 23,000yen + tax / CONFECT
硫化染めによるくすみがありながらも、深みのあるアーバンなダークネイビーとダークグリーンの2色展開で、ジャケットは肩幅のすっきりとしたテーラードジャケット、パンツはドローコードのイージーパンツでご用意。
畝の幅は12ウェールの中細畝。
ウェールとは、1インチ(2.54cm)に畝が何本あるかを表す単位で12ウェールは1インチ内に12本の畝があることを指します。
大きく、細畝、中細畝、中太畝、太畝に分けられ、数値が小さい程畝は太く、「コーデュロイ」の強度は上がり、例えば5,6ウェールだととても太く感じられ、反対に20を超えてくると極細で遠くからでは畝が分からないくらいになります。
今回採用した12ウェールの中細畝は中太畝から太畝に比べると、張り、コシをのこしつつも、カジュアル感を和らげ、見た目にも程よく上品に仕上げています。
肩幅はスッキリとさせ、自身の肩に合わせて着用しやすくしておりますが、ワイドなシルエットは、かっちりとし過ぎず少しヌケ感があり、CONFECT冬の代名詞とも言える少し肉厚なモッサーベストとも相性抜群です。
太陽王と呼ばれたルイ14世。
その王が愛し、今に受け継がれる「コーデュロイ」。
生地の歴史を辿り、実はロイヤルワラントであったことを知ると、また違った角度からの発見があり面白いですね。
実際に畝の幅一つで、キレイめにも、カジュアルにもより振りの幅の広さを感じられます。
その中においても、今回CONFECTでご提案させて頂いております中細畝のセットアップは、程よくカジュアルに、程よく上品に、お客様の気分に合わせて使用頂ける着用幅の広いアイテムに仕上がっております。
スタイリングの様に、キレイめにシャツベストとまとめるのも良し、インナーにニットを入れて少し抜け感を出すのも良し。
「王の畝」。。。
そう呼ばれる生地を活かして、シルエット、カラー共に皆様にご満足頂けるアイテムに仕上がりましたので、是非ご自身の目で確かめて下さい。
それでは店頭でお待ちしております。
PS
P.S.
P.S.
- 住所:
- 〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪 南館4F - 電話番号:
- 06-6374-1130
- 営業時間:
- 10:00-21:00
※グランフロント大阪の営業時間に準ずる