皆様こんにちは。
梅田店の藤原です。
春の装いとなりつつある中で、今季はこちらをおすすめ致します!


UpcycleLino ツイル カバーオール (Natural,D.Navy) / CONFECT

MOVE IN CYCLEのテーマに沿い、反毛リサイクルリネン糸を使用した25番ツイル素材です…綾織りからくるワークテイストを感じる質感と、どこかツヤのあるCONFECTらしいタウンユースに落とし込まれたツラが必見です。
UpcycleLinoと銘打ち、服を生産する上で必ず発生する裁断クズを、改めて生地の原料として利用するために、オーガニックコットンをブレンドしています…これも、私どもCONFECTが縫製を生業とするファクトリーブランドであり、長年にわたり関係業者様との試行錯誤のうえで可能であった取り組みです。
横糸に使用する事にによって、肌に当たる裏側にきますので、通年通して、ドライ感もあり快適に過ごして頂けると思います。
ある意味、ユーズドを身にまとう事もリサイクル…ユーズドの王道であるワークウエア、その中でも古着好きからヴィンテージラバーまで幅広く愛されているカバーオールをチョイスしているのも注目すべきポイントでしょう!




フレンチワーク独特の前下り気味で少しアールの効いた襟のデザインとダブルステッチ、簡素さの中に拘りのステッチワークがうかがえるパッチポケット、素材感とも相まってロールしやすい袖口の仕様、フロントのレギュラーラウンドそして、全体に施された巻きぬい…等など語り出したら止まらないですね。
そんな諸々の拘りを感じとりつつも、個人的な意見としましては、抜群のサイジングと、素材とのマッチングを体感して頂きたいです!
まさにCONFECTが目指すユーティリティ性のあるデイリーウエアといった印象です。

今回は60年代のジャングルファティーグパンツとのスタイリング。
敢えて90年代ぽく定番アメカジといったところでしょうか…全体のフォルムは時流を意識し過ぎずに、少々余裕を感じる位の程よいサイズに仕上がってたおり、懐かしい言葉で表現しますとまさにプロパーアメカジといったところでしょうか。
スタイリングはパンツが軸になる事が多いですが、こちらのカバーオールは先程述べました様に、非常に高い汎用性が魅力となります。是非、軸として幅広いスタイリングを楽しんで頂きたいです。
店頭に立っていますと、古着やヴィンテージのミリタリーパンツを履いておられる方も多くうかがえます。
私の主観ですが、古着やヴィンテージの魅力はある意味のブサイクさだと思います。
それをどう料理するか…それが、ファッションの醍醐味だと思います…こちらのカバーオールを足す事によって一気にスタイリングの安定感が増しますよ!
どうぞ、この機会に店頭にてお試し頂きたいです。
皆様におきましてはご無理の無い範囲でのご来店をお待ち致しております。
又、安全にお買い物を楽しんでいただく為、入店の際には、マスクの着用とアルコール消毒をお願い致しております。
おうち de フィッティングサロン

2021S/S UpcycleLino

NEP JERSEY PARKA and FOOTBALL SHIRT

LE POINT CHECK

住所
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪 南館4F
電話番号06-6374-1130
短縮営業時間11:00-20:00
*グランフロント大阪の営業時間に準ず