- Top
- Blog
- KITTE MARUNOUCHI
- ギャバいい。
ギャバいい。
こんにちは。丸の内店スタッフ、桝永です。
春夏物のお洋服達が徐々に入荷してきていますが、
まだまだ寒さに体を震わせながら過ごしている2月半ば。
去年の記憶を頼りにすると、
3月の末頃でもめちゃくちゃ寒かったことを覚えています。
(京都の町を観光した際、寒すぎて途中でダウンベストを買いました)
最近、服選びが難しい。というか困ることが多い。
お店ではリネンのナチュラルカラーのセットアップが入口に鎮座しており、
お客様も今時期から春先に着れる何かいいものはないか、とご来店下さる今日この頃。
そんな中、ウールニットなんかを着て店頭にいると、
どうも自分だけが取り残されているような、そんな感覚に陥ります。
なので最近はシャツ1枚で店頭に立つ日が増えてきたのですが、
そこで困るのがアウター選び。
出来れば1枚で暖をとれるウールアウターが良い。(アウターは店頭では着ないので良しとする)
次に困るのが、ウールアウターとライトウエイトのシャツどちらにも見栄えの良いパンツ選び。
この時期は通年使えるパンツ、というのが非常に重宝します。
常に手元に置いておきたいものでもあるが、
季節の移行期はその存在に特に助けられる。
そんな位置づけの私の推しパン(春のパン祭りじゃないよ)
を本日はピックアップできればと。
コットンリネンギャバジン ミリタリートラウザーズ(ベージュ)¥36,300(税込)/ CONFECT
商品名の通り綿と麻で織られた高密度組織(ギャバジン)の極太パンツ。大好きなやつ。
高密度故にハリがあってズドンと太いシルエットが惜しみなく出てくれます。
ギャバ。がばいい。(佐賀の方言で「とても」とか「非常に」という意です)
ずっとベージュのチノを探し求めていた私にとってはこれ以上ない出会い。
米軍のチノやラルフローレンのチノパン、ワークウェア系のブランドの定番ワークパンツ等々、古着屋のインスタやオンライン、それこそ立ち寄ってみては試してを繰り返していたここ1~2年。納得のいく生地、色、シルエットのものがまさかコンフェクトから出てくれようとは。
基本的にハリのある生地が好き(シルエットがはっきり出てくれて、革靴、特にブーツ等の重量系シューズとも釣り合いが取れるので)の私にとっては非常に好都合な生地。
サイズ5を購入し、裾が擦れてしまって解れてきておりますが、そこがまた愛らしい。
これこそが自分の履き方なのだと主張したい。
きっちりとしたスタイルを好まない私にはこれぐらい雑味のある感じが丁度良いのです。
ベージュといってもあくまでも染物なので洗いを繰り返すことで色は白茶けていきますし、
汚れも濃色系の物と比べれば目立ちますが、汚れたって気にならないのがこのような生地感のパンツの良さ。
あくまでも主観ですが、このような高密度でハリある系の生地のパンツは汚れを気にせず穿ける、というかむしろ汚れてきたぐらいが格好良いと思います。
ボリューム満点のこのパンツはまだ寒さの残るシーズン、アウターが重衣料の中でもそれに負けずに全体のバランスを取ってくれますし、風を通しにくく寒さも感じずらい(といっても寒さに弱い人は寒いと感じると思います)ので、今時期にも使える。
勿論、リネンシャツや春夏物との相性も抜群なので常に活躍してくれる、手元に置いておきたい1本になっているかと思います。
顔料染め(ピグメントダイ)を施した使い勝手の良いダークグレーとコーディネートに鮮度をもたらしてくれるイエローも同型、同生地で販売中ですので、良ければ是非。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。ではまた。
-----------------------------------------------------------------------------------------
CONFECT KITTE丸の内店
Open 11:00 - Close 20:00 (Everyday)
Tel : 03-6256-0841
*HP *Online Shop *Brand Instagram *丸の内店 Instagram
KITTE 丸の内 : http://jptower-kitte.jp/
----------------------------------------------------------------------------------------