1. Top
  2. Blog
  3. PRESS ROOM
  4. 羊毛上着のこれから。
2024 Jan 24

羊毛上着のこれから。

こんにちは、新谷です。

 

 

 


先週は暦の上では「大寒」(1/20でした)がありました。
誰が、いつから決めたのか知りませんが、
寒いは寒い。とても寒い。「大」が意味するところも納得の寒さでした。

 

調べてみると、大寒を皮切りに、

「大寒期」という期間があり、
今年は1月20日〜2月3日の節分までだそうです。

 

 

この暦を知っても知らずとも寒いは寒いので、私としても、

暖かい上着をヘビーローテーションで着ています。
アウトドア専門の軽い合繊アウターも着るのですが、
天然素材の羊毛で作られているアウターも負けず劣らず暖かいです。

 

 

そんな絶賛活躍中の羊毛上着たちを、少しばかしご紹介させていただきます。

 

 

 

 


まずはコート。

 


今一度ウール100%のコートの暖かさが身に沁みました。
風が強い日も、風除けとして機能するほどよい密度。
太もも周りもあったかな、ロング丈です。
ちなみにサイズ5で特大なのですが、
私と妻(165cm)とで兼用しています。

 

ケンピガンクラブチェックステンカラーコート (C.Grey)

現在の展開店舗:表参道店 / KITTE丸の内店 / 高崎店 / 渋谷店 / 京都店 / 梅田店 / 岡山店 / 福岡店

 

 

 

 

 

 

続いては、リネンとウールを掛け合わせた大好きな素材のジャケット。

 


これは暖かさもあるし、

くたっとしたゆるい雰囲気が良いです。
そして、リネンの裏地も本当に気持ちが良い。
肌に触れるわけではないのですが、じんわりと、ほのかに暖かいんですよね〜。

あと、でかいテーラードってところが良い。
10年選手間違いないです。

 

リネンウールツイルテーラードジャケット (C.Grey)

現在の展開店舗:表参道店 / KITTE丸の内店 / 吉祥寺店 / 渋谷店 / 京都店 / 梅田店

 

 

 

 

 

 


最後は、23AW期の杢ツイルダブルジャケット。

 


薄手なので寒い時期は出番少なめになりますが、
仕事場に置いておいて、

商談の時に羽織る分としても活躍中です。


杢ツイルダブルブレストワークジャケット

現在の展開店舗:表参道店 / KITTE丸の内店 / 京都店 / 福岡店 / オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ本題。


ご紹介の3着のこれから。について。

 

 

CONFECTの服の良いところは、
一見トラッドでお堅い雰囲気の服でも、

素材選びによってかっちりさが抜け、ちょっと崩れているところ。
くたっとした素材感で、ゆるっとした雰囲気で着れるところです。

 

 

その雰囲気をしっかりと惹き出すためにも

これらの上着は、

インナーを着込んで、その上に羽織るよりも
インナーを薄くして、その上に羽織る方が

その魅力が出てきます。

 

 


寒い寒い冬は、

インナーも厚手になってくるので難しいですが、
春を迎えるまでの間で、ちょっとぽかぽかする日は、
インナーを薄くして羽織るのがおすすめ。

 

 

 

インナーをカットソー1枚にして羽織る。

 

>コートは、ケンピガンクラブチェックステンカラーコート (C.Grey)

現在の展開店舗:表参道店 / KITTE丸の内店 / 高崎店 / 渋谷店 / 京都店 / 梅田店 / 岡山店 / 福岡店

>インナーは、今週末発売のクオーターゲージニットラグランプルオーバー

 

 

 

 

 

 

 

インナーをシャツ1枚にして羽織る。

 

>ジャケットは、リネンウールツイルテーラードジャケット (C.Grey)

現在の展開店舗:表参道店 / KITTE丸の内店 / 吉祥寺店 / 渋谷店 / 京都店 / 梅田店

 

 

 

 

 

 

インナーをTシャツ1枚にして羽織る。

 

>ジャケットは、杢ツイルダブルブレストワークジャケット

現在の展開店舗:表参道店 / KITTE丸の内店 / 京都店 / 福岡店 / オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

こんな具合で、中を薄く薄くしてみる。

 

 


中が薄い方が、上着の力が抜けて、良い感じに見える。
ランウェイモデルが、

上半身裸の上にジャケット羽織って歩くのは、
そのジャケットを雰囲気良く見せるためか。

と、なんとなく推測してみたり。

 

 

 


羊毛上着のこれから。

春の手前までは、
中を薄くして羽織ってみてください。

そんな着方を楽しめるのは一瞬なので。ぜひ。

 

 

それではまた。