『最高峰を知る』
皆さま遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
梅田店の阿部です。
今年は妻の希望で人生初のルミナリエへ行ってきました。
海風はなかなか寒かったですがとても綺麗で圧倒されました。
イルミネーションが好きな方で行ったことのない人は是非行ってみてください。
さて本日はスーピマコットンについての内容となります。
素材感に惚れて昨年に引き続き今年もスーピマコットンの服を買ったので
その魅力について今回は熱くご紹介していきます。
今回は3つに分けて解説します。
①スーピマコットンについて
名前の由来は『superior pima』の略からスーピマと呼ばれています。
実はこのコットン『最高峰のコットン』と言われています。
良いコットンなのはテレビで見たり、
もしかしたら服を見ている時にスタッフから聞いたことがあるかもしれません。
でも、それだけ聞いても
「他のコットンとの良し悪しが分からない」
というのが本音ですよね。
そもそもコットンとは何ぞや?
という方もいらっしゃるかと思いますのでまずその解説から。
コットンとは画像の通り綿のことですが綿の良さとは
綿の繊維が長いものが質のいい綿と分類されます。
短繊維綿→中繊維綿→超繊維綿→超長綿と区分されており
スーピマコットンはその区分でいうと一番良い超長綿に当たります。
更に詳しく知りたい人用に長さの表も載せておきます。
短繊維綿 | 中繊維綿 | 超繊維綿 | 超長綿 |
21mm以下 | 21~28mm以下 | 28mm以上 | 35mm以上 |
服の素材感や見せたい質感、シルエットの違いで良さの出し方が違うので
絶対超長綿が一番!とは言いづらいですが、
綿という区分では長さが長く質のいい『最高峰のコットン』というわけです。
さらに詳しく書くと、世界三大綿と呼ばれており、アメリカの限られた州でしか作られていない希少性から
ブランド力もしっかりある名実共に『最高峰』です。
②スーピマコットンの良さ
まず良さとして上げるならその触った時の肌触りの良さ。
超長綿で繊維が長いので繊維が長く、
生地にした際滑らかで柔らかく肌触りいいので
着た時の着やすさ、肌辺りが抜群にいいです。
特集ページにもある肌の様な質感は超長綿の良さからきているというわけです。
他には使い込めばより出る光沢感が特徴的です。
超長綿のなかでもスーピマは繊維が太いのでハリ感がしっかりあり
まるでシルクのような上品な光沢感があります。
使い込むと出る使用感がこのスーピマコットンだと
光沢感としてでるので大人の装いにはもってこいの素材です。
③スタイリング
自分が持っているスーピマコットンステンカラーコートと
超撥水 スーピマ ジップブルゾンを使ってスタイリングを組んでみました。
ジップブルゾンは普段から僕が着るアメカジらしい
デニムとグレーのフーディーを合わせて着てみました。
約1年着ているのでいい感じに艶感が出てきています。
ハリ感は残りつつ、艶があるのでカジュアルだけではなく
綺麗に合わせた際の外しとしても使えます。
2つ目は今年買ったコートを使ったスタイリング。
暗いパンツで上品さを出してCONFECTらしい生成りと合わせています。
天然繊維×天然繊維は相性抜群。
見た目だけでなく肌馴染みも良いので
着ていてストレスを感じず着れるのがCONFECTの服の良さだと思います。
買って3回目の着用なのでまだまだ今から感があります。
来月は友人の結婚式があるので着ていく予定です。
フロントボタンが比翼で上品に見えるので
フォーマルな服装やスーツにももってこいです。
今回ご紹介したスーピマコットン
皆さまもぜひコットンの『最高峰』味わって見てください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪 南館4F
Tel.06-6374-1130
営業時間 11:00-21:00
※グランフロント大阪の営業時間に準ず。
------------------------------------------------------------------------------------------------