- Top
- Blog
- PRESS ROOM
- 他人のコーデは勉強になる。
2025 Jul 25
New
他人のコーデは勉強になる。
こんにちは、新谷です。
CONFECTの店頭スタッフは、
若い者は20歳代前半、
年長者は、50歳代前半と幅広いです。
世代が広い分、
服の着方もさまざま。
特に多感な10代20代を過ごした年代は、
20歳代前半スタッフは2010年代、
50歳代前半スタッフは1980年代とこれまた幅広い。
当然、それぞれの経験も感性もさまざまなのです。
私も40歳になりましたので、
今の20歳代の人たちの服の着方、選び方、サイズ感など
いいなと思ったり、新しい発見に繋がったりと、
けっこう、勉強になります。
CONFECTで働いていると、若いスタッフと接する機会も多いため、
そんな刺激や勉強が絶えないです。
ということで、
今日はCONFECTの若手スタッフの参考になったコーデを一つご紹介。
表参道店の小林くんです。
リネン和紙コットンVネックカーディガン(Black,sizeF)
注目はパンツです。
CONFECTが今夏発売したショートパンツ、
ヘビー裏毛イージーショーツ(C.Grey)を着用。
小林自身で丈を引っ張って伸ばしてそう。どうやら3センチほど伸びたとか。
いいバランスですね。
カーディガンは、
リネン和紙コットンの五泉ニット。メイドインジャパンです。
実は新谷、
このショーツも、カーディガンも
両方ゲットしました。
小林くんのコーデも、
自分流に板につくのか?試してみようと思います。
みなさまも、ぜひ参考に。
それでは。